忍者ブログ
あまり時間がないのでここだけ更新しています。 その日書いた分をまとまりなく記事にしています。 ある程度まとまったらHTMLにする予定です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 何だか最近の節約生活で悟りが開けてきた気がするぞ。

 輪廻曝獣のアンケート置いてみました。
 「逃げる」が予想外に勝ってますね。
 「戦う」だと乱太郎はもちろん伊作と食満の活躍する展開となります。あと痛い中二病ネームの能力名とかお披露目してしまう。
 「逃げる」だと別なキャラが登場します。
 それ以上の展開はあまり考えていない。

 個人的には女の子の前で敵前逃亡なんてせずに男を見せろ! と思ったので「戦う」に一票入れときました。


 拍手ありがとうございます。これからもギリギリで行こうと思います。どっちも。

>アニメイト池袋店
 教えて下さってありがとうございます!
 フェアが始まると同時に仕事帰りのスーツ姿で特攻します。
 両手にあまる落乱グッズ……考えただけでうっはうっは。

>まさか地雷がないことはこんなにも幸せなことなんだと思う日が来るとは思いませんでした。
 いや、判らない……。心のどこに地雷が潜んでいるか判らない……。
 だから私はあなたの心の地雷を踏みたい!
 読んでて思わず「うそっ」とか「マジで」とか言ってしまうような展開にしたい!
 挑戦は続きます。

>久々知の敗北シーンについて熱く語りたくて仕方がありません どうすればいいんですかこのリビドー
 語っちゃえば……いいんじゃないですかね。
 語っちゃいましょうよ。人間、素直さが大事ですよ。



 敗北シーンといえば落乱じゃなくて絶望先生の話題にシフトして申し訳ないんだけど、久藤と倫の対決で久藤の敗北パターンばかり妄想する。一回目も普通の人間だったら敗北だしね。
 場所は屋上とかで、全校生徒が目撃している状態で、久藤が仮面も奪われて屋上の縁に追いやられる。むしろ片手で辛うじて落ちないようにぶら下がっている状態。
 その久藤の手を倫が踏んで「無様だなァ、久藤准!」って、言わせたい。言われたい。
 久藤が歯軋りして顔を上げると倫のパンツ丸見えで「こんなか弱そうな女に自分は押さえつけられるのか!」と恥と悔しさのあまり鬼の形相になる久藤准。
 そんなシーンが書きたい。
 でも屋上の縁に久藤が追いやられるシーンの流れが物理的に思いつかず、そもそも屋上の出来事を全校生徒が目撃するというのも物理的に無理なのでこのシーンはボツ。



>遭遇記念シリーズが大好きです
 どうもありがとうございます!
 他の連載が一区切りついたら、「少女試作機」の続きを書き始める予定です。
 ちょっと先になってしまいますが、お待ち頂けると幸いです。



 それではまた明日!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]